AGRIA 9600がフルモデルチェンジして登場!
発売開始より長らくご好評いただいております AGRIA 9600 が各部位改良され、装い新たに『AGRIA 9600S』として販売開始です。 従来のコンセプトはそのままに、走行機能強化により最大作業傾斜55°を実現。 電気機器類のパワーアップ、ソフトウェアの機能強化により操作性がアップしました。
電気系統のユニット化
主な電子部品は全て本体中央にあるE-boxへ集約され、汚れや埃、振動などから保護します。 また、電子部品のカプセル化、フィルター付きファンによる内部冷却に加え、温度センサーも搭載されています。 インテリジェンスパッケージを標準装備し、24ヵ月、または作業時間最大1000時間まで保証。 動作データのログ取得用ソフトウェアを内蔵し、傾斜センサー、衝撃センサー、クルーズコントロール機能等が搭載されています。
内部は高温になる為、各種フィルターが設置され、ファンによって冷却されるシステムになっています。 また、各種装置にはそれぞれ冷却フィンも装着され、効率的な温度管理を実現しています。 各種値はリモートコントローラへ通知されます。
プレフィルター
フィルター
内部冷却ファン
足回りの改良
発電機と駆動用電源はメンテナンスフリーなブラシレスモータを採用。 また、両側の駆動モータの速度制御により、正確な直進性能を実現しています。 IP67相当の保護に加え、従来より2倍の出力、2倍のトルクになっています。 走行停止時に機能する電気機械式ブレーキを左右両方のモーターに搭載。 斜面でもより安心して作業が行えます。
ブラシレスモータ
駆動トルクは500Nm以上
クローラ周りに関しては、ガイドホイールに2つのベアリングが内蔵。 グリースが充填されたものがシールドされており、汚れや湿気から保護します。 クローラのリテンションも1箇所で制御でき、簡単に張り調整が行えます。
改良された張力制御
シールドベアリング
クローラはオプションにて緩く濡れた地面対応のハイラグパターンを選択する事も可能です。
標準クローラ
ハイラグパターンクローラ(※)
※はオプションでご利用いただけます。
強化された基本性能
ハイブリッドドライブは、エンジンの出力で発電機を動かし、 駆動用電源モーターを回します。 電源モーターはメンテナンス不要で、ブレードは電磁クラッチによるベルト駆動です。 ガソリンエンジンと電気駆動の組み合わせは 従来のガソリンエンジン型に比べて約65%も効率的で、環境に優しく、 軽量設計と低重心により、急な斜面で優れた性能を発揮します。 agria9600S は、最大 55° (143%) までの斜面での連続作業用に設計されています。 急な斜面での危険な方向転換も必要ありません。 作業速度は4段階で調整でき、快適な作業を実現します。 また、リモコンにより、オペレーターは危険な作業エリアから離れることができます。
agria9600S1台で刈払機15台分またはトラクター1台分と同等の草刈能力をもっており、 作業時間とコストを大幅に削減できます。
刈高調整とマルチングブレード
デッキは厚さ10mmに変更、メインフレームレス構造になり、より堅牢になりました。 ベアリングを備えたシャーシ間接続アームは20mmの厚さになります。 フラップはラバー製へと変更になりました。 DLG(ドイツ農業協会)にてテスト認証済。
アクチュエータの性能も従来より出力2倍、速度1.5倍に向上。 刈高は50mm - 185mmで調整可能です。もちろんコントローラから調整可能です。
ブレードは強化アルミド製のVベルトにて駆動。 電磁クラッチがエンジンクランクシャフトから外され、メンテナンス性が向上しました。
特徴的であり特殊なマルチングブレードは、2枚装着されており、それぞれ4枚のフリー刃が装着されています。 前後どちらでも刈る事が可能であり、刈り込みが均等に分散され、きれいな刈り取り結果が得られます。 マルチングブレードは硬化鋼でできており非常に頑丈で、細かい芝や密集した植生を刈り取ります。 また、ブレードはオプションとして、 春先の柔らかい草刈りに適した1stカットブレードキットと、 マルチング能力がよりアップしたマルチングブレードキットを選択可能です。
1stカットブレードキット(※)
マルチングブレードキット(※)
※はオプションでご利用いただけます。
燃料タンクの改良
Agria9600の特徴的な装備の1つである交換用燃料キャニスターシステム簡単に取り外す事ができ、困難な地形でも安全かつ簡単に給油が可能です。 タンクの容量は10Lが2つ。約6時間の運用に使用できます。 キャップはネジ式に変更、ガソリン漏れを防止するよう改良されました。 また、残量検知機能が追加され、コントローラーへ通知を行い、空になるとメッセージを表示します。
新型リモートコントローラー
リモートコントロールにより、常に安全な位置に立ち、 振動、騒音、排気ガスなどの直接的な排出物から保護されます。 さらに、2.8 インチのカラーディスプレイは多くのデバイスステータスを通知し、 たとえば、マシンが危険な坂道を移動したり、 燃料を補給する必要がある場合などに警告を表示してくれます。
にカーソルを合わせると説明が表示されます
仕様
AGRIA 9600S 本体仕様
エンジンBriggs & Stratton Series 8270
駆動無段階 Electric Drive 48V DC
速度4段階調整可能 0 - 2.5 - 4 - 6 - 10 km/h
Mowerロータリー マルチャー
2ブレードそれぞれ両端2枚のフリー刃
(1枚のブレードに対して合計4枚)
Mower Drive自動ベルトテンショナー付きアラミド強化高性能Vベルト
(電磁クラッチ)
刈幅112 cm
刈高50 - 185 mm
作業効率5000 m2/h
作業可能最大傾斜55°= 143%
燃料タンク容量2 x 10L
寸法L145 x W150 x H72-85.5 cm
接地圧0.18 kg/cm2
重量653 kg (燃料フル時)
希望小売価格\7,500,000(税別)/ \8,250,000(税込)
エンジン詳細仕様
種別: Briggs & Stratton 8270 Commercial Series
Type: 空冷 2気筒, 4サイクルOHV ガソリンエンジン オートチョーク付
排気量: 724 ccm
出力: 17.9 kW (24 HP) at 3600 rpm
トルク: 53.45 Nm (2800 rpm)
始動方法: セルスターター 12 V
発電機: 16 A
燃費: 313 g/kWh
燃料: レギュラーガソリン
エアクリーナー: サイクロンエアフィルターシステム
作業時回転数: 3600 rpm
アイドル回転数: 2750 rpm
潤滑: 強制潤滑
エンジンオイル: マルチグレイド10W-30、オイル容量: 1.9L
その他: オイルクーラー、オイルフィルター付、バルブ付オイルドレンホース
お問合せは、お近くの特約店、または問合せフォームにて。